くらしの工房 楽|無垢材を使用した広島の新築・リフォーム・庭・木工製品
くらしの工房 楽

CLOSE

  • 電話をする
    090-2867-1088
  • お問い合わせ
    フォーム
  • ホーム
  • 伝えたい想い
  • 私たちのものづくり
  • フォトギャラリー
  • オンラインショップ
  • 会社案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に関する記述
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
くらしの工房 楽|無垢材を使用した広島の新築・リフォーム・庭・木工製品
くらしの工房 楽

MENU

お電話でのお問い合わせ
090-2867-1088
メールフォームからの
お問い合わせはこちら
  • トップページ
  • 伝えたい想い
  • 私たちのものづくり
    • 家づくり
    • 庭づくり
    • 木工製品
  • フォトギャラリー
  • オンラインショップ
  • 会社案内
  • ブログ

ブログ

HOME(くらしの工房 楽) > ブログ
広島の木の家でお餅つき
広島の木の家でお餅つき
昔から日本で行われてきているお正月の伝統行事、お餅つき。最近では、機械で簡単に餅つきができてしまいますが、今年の新年3日には、石臼と杵を使って、餅つきをしました。前夜から水につけていた無農薬の玄…
2022.01.04
category : 日々のくらし
2022年明けましておめでとうございます。
2022年明けましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。旧年中もたくさんのご縁をいただきまして、木の家づくり、ものづくりを楽しませていただきました。お世話になったみなさん、ありがとうございました。今年のお正月も…
2022.01.01
category : 日々のくらし
広島の木の家は、磨けばよみがえる。
広島の木の家は、磨けばよみがえる。
先月から施工をさせていただいてました、築12年目の広島の木の家の外装リニューアル工事。足場も取れて、きれいに仕上がり、よみがえりました。傷んでいた無垢の木部を丁寧に磨いて、汚れや黒いカビを除去し…
2021.12.22
category : 建築現場日記
広島の木の家にも、いよいよ冬将軍到来。
広島の木の家にも、いよいよ冬将軍到来。
昨日から、本格的な冬将軍到来となり、楽のお庭も雪化粧しました。ワンコは、朝から大はしゃぎで走り回っていましたが、庭のレモンの木の冬支度を忘れていました。温暖地を好むレモンの木は寒さに弱いので…
2021.12.19
category : 日々のくらし
広島の無垢の木の家の経年変化を楽しむ。
広島の無垢の木の家の経年変化を楽しむ。
本物の無垢の木の家は、愛着をもって丁寧に手入れをすれば、何年経っても、その素材の美しさをよみがえらせることができます。築10数年経過した、広島の木の家の外装メンテナンスも、まずは、経年変化により…
2021.12.04
category : 建築現場日記
広島の木の家 浴室介護リフォームが完成しました。
広島の木の家 浴室介護リフォームが完成しました。
里山の古民家で、冬寒くて、段差もあった在来の浴室を、断熱の効いた暖かいユニットバスに入れ替えて、床、浴槽、洗い場もバリアフリーに変身させました。脱衣室の天井にも無垢の杉板を貼って、温かみのある…
2021.11.24
category : 建築現場日記
無垢の広島の木の家のリニューアルをしています。
無垢の広島の木の家のリニューアルをしています。
築12年ほどの、広島の木の家の外装リニューアル工事をさせていただいています。屋根の軒の裏や、軒先、破風板に無垢の木が使用されていて、元々自然塗料で塗装はされていたのですが、風雨や紫外線による経年…
2021.11.24
category : 建築現場日記
現場近くの川で、ドローン空中遊泳しました。(広島の木の家、改修工事、リフォーム、介護リフォーム)
現場近くの川で、ドローン空中遊泳しました。(広島の木の家、改修工事、リフォーム、介護リフォーム)
現在施工中の現場のすぐ目の前を流れる一級河川。作業の合間に眺めているととてもきれいな水の流れなので、上空から眺めてみたくなり、先日、現場を抜け出してドローンを飛ばして撮影してみました。私清原…
2021.10.09
category : 建築現場日記
広島の木の家、介護保険リフォーム
広島の木の家、介護保険リフォーム
広島の山間にある年配のご夫婦二人暮らしの古民家。段差もあり、タイル張りで冬は寒い、浴室のバリアフリー改修が始まりました。まずは、既存の浴室を解体するところから。 これまで薪の木で直焚きされてい…
2021.10.03
category : 建築現場日記
滝行にて精神統一します。(広島の木の家づくり)
滝行にて精神統一します。(広島の木の家づくり)
今年の5月から、知人に誘ってもらったご縁で、滝行に月に2,3度行っています。広島市西区己斐上というところに、教順寺という小さなお寺があり、そこの境内に流れ落ちる、落差約7mの滝があります。毎月6の…
2021.09.26
category : 日々のくらし
1 / 212»
最新の記事
  • 広島の木の家でお餅つき
  • 2022年明けましておめでとうございます。
  • 広島の木の家は、磨けばよみがえる。
  • 広島の木の家にも、いよいよ冬将軍到来。
  • 広島の無垢の木の家の経年変化を楽しむ。
  • 広島の木の家 浴室介護リフォームが完成しました。
  • 無垢の広島の木の家のリニューアルをしています。
  • 現場近くの川で、ドローン空中遊泳しました。(広島の木の家、改修工事、リフォーム、介護リフォーム)
  • 広島の木の家、介護保険リフォーム
  • 滝行にて精神統一します。(広島の木の家づくり)
一覧を見る
カテゴリー
  • 山登りの景色(0)
  • 建築現場日記(6)
  • ものづくり(3)
  • 日々のくらし(8)
  • 建築めぐり(0)
月別
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • それ以前
くらしの工房 楽のオンラインショップ
お電話でのお問い合わせ 受付時間 / 10:00~18:00
定休日 / 不定期
メールフォームからの
お問い合わせはこちら
木と樹とくらす

くらしの工房 楽
〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺 2-16-9
[ TEL ] 090-2867-1088
[ FAX ] 082-577-7905
[ MAIL ] info@kitokito-kurasu.jp

HOME 伝えたい想い 私たちのものづくり フォトギャラリー オンラインショップ 会社案内 ブログ お問い合わせ 特定商取引法に関する記述 プライバシーポリシー サイトマップ

事業内容 / 楽しいくらしのトータルデザイン、木の家の新築・リフォーム、無垢材を使用した木造建築の設計・施工、
造園・屋上庭園の設計・施工、木工製品・木の家具・木の玩具などの製造・販売

対応エリア / 広島市全域と広島県中西部 
※その他のエリアのお客様もお問い合わせください。

© 2020 広島で新築・リフォーム・庭・木工製品なら、くらしの工房楽
This Website is created by 株式会社リコネクト